警備業務

保安警備業務

私服の警備員が巡回・注視し、店舗内での万引き置き引きなどを警戒防止し、被害防止に努める業務になります。
実際に万引き犯を発見した場合には、補足商品回収を行います。犯人補足時の警察対応に関して、店舗責任者様の時間的、労力的ロスの軽減をお手伝い致します。

施設警備業務

建物内に常駐し、「出入管理」「巡回」「受付」業務などを行い、抑止効果により建物内の環境保全に努める業務です。
その常駐先によっては施設の消灯や鍵の管理など様々な業務をこなし建物利用者様に安心して過ごして頂けるように安全確認や事件・事故防止に努めます。

雑踏警備業務

雑踏警備とは、イベントや各所のお祭りなどで多くの人が集まる場所の事故発生を警戒し、防止することです。
大きな事故を防ぐ円滑なイベント運営に貢献致します。

交通誘導警備業務

公共事業などの作業帯で各種事故の発生を未然に防止するとともに円滑な車両の通行に寄与する業務になります。
通行者や工事関係者の安全を確保し、スムーズな通行を促す事が最大の目的です。

身辺警備

警備対象者の身辺の安全を確保するために、人的危害ばかりではなく、災害や交通事故等発生し得るすべての事象を考慮に入れ警備対象者の生命、身体、財産等に対する危害の発生をその身辺において警戒し、防止する業務です。